fc2ブログ








のー 


あー、昨日初めて、冬アニメ見ました。二つほど



ひとつは、ひまわり!



第2期になってなにか変わるかと思いきや、変わったのは


OPとEDくらいじゃね?


タイトルだってそのままだし。


とりあえず


「あ、ありんす出てるじゃん」


って感じでした。(どんな感じだよ)


だって、普通第2期やるなら新キャラが出すとかさ~(出たよ、いちよう、敵で)





あ、でも、ひまわりが異常なまでに強くなってたか





きっとこれが第2期の力ですね



んー




で、




二つ目は、ひまわり!の後々番組で


京四郎と永遠の空


こっちは介錯作品ということで作画やらが、アリス輪舞曲の二の舞になるか、と思いきやそんなことなく


むしろ神無月の巫女っぽく・・・


っていうか監督同じなんで神無月の巫女っぽくなるのは当たり前なわけで・・・


中身は・・・



神無月の巫女でした。



つーか、介錯作品のキャラっぽいキャラがよう出ること。


ツバサクロニクルなみに作品キャラがよう出る(名前は変えてあるが)


つーかロボとか、出すと、



これなんて神無月の巫女?



キャストも他の作品の似たキャラは同じ人にしてあるし。



歌は良かったよ、OP


作画も良いし。



一番笑ったのは、転校してきた男(主役)が
ヒロインの女の子の制服を脱がしながら、




「行こう」




どこへ行くっちゅーねん!



あ、あれか、「行こう」じゃなくて「イこう」か。あ?



そんな下ネタなんか望んでません。


いやー、びびったね。


美形ならなんでも許されるのかと思ったね。





結構おもしろいんじゃないすか?この作品。話についていければですけど。



とまぁこんな感じかな。


今日もまなびとかやるし、


冬はそんなに多くなくて助かりますな。



まぁ春はまた大量にあるとおもいますが・・・でもなのは第三期とか楽しみだからよいです





あ、秋アニメの最終回作品を割りと見ました。


感想



やっぱkanonが一番だな






ではまた・・・


↓↓↓↓↓




人気blogランキングへ

スポンサーサイト




[2007/01/07 18:27] アニメ | TB(2) | CM(0)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animedamon.blog35.fc2.com/tb.php/210-23d57834


神無月の巫女について

神無月の巫女神無月の巫女(かんなづきのみこ)は介錯原作の漫画・アニメ(UHFアニメ)作品。漫画版は月刊少年エースに連載された。萌えアニメとしての色彩が濃いが、少女2人の百合 (同人)|百合的感情を軸に少年1人を交えた、三角関係の愛憎劇をメインストーリーとして、
[2007/02/15 17:48] URL 萌えてるじゃぱん

ツバサクロニクル

ツバサクロニクル『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』(- レザボア クロニクル)はCLAMPにより『週刊少年マガジン』で連載されている漫画作品である。概要いわゆるスター・システムを採用しており、ファイや黒鋼を始めとするオリジナルキャラクターも登場す
[2007/03/11 06:53] URL 愛華の記録